page top

トップ > 活用事例(社内アンケート)

社内アンケート

こんなお悩みありませんか?

□ 最近、従業員のモチベーションが低下している
□ 重要な情報セキュリティをメールで共有しているが、社員の理解度がわからない
□ 社内ルールがなかなか浸透せず、いつも同じような質問が総務にきてしまう
□ 社内の意見集約がスムーズにすすまない
□ 期初に開催される歓迎会などの部署の集まり、毎回お店を選ぶのも大変・・・

最近、従業員のモチベーションが低下している

従業員満足度アンケートを行うことで、何に不満を持ち、何に悩んでいるかがわかります。
クエスタントの従業員アンケートのテンプレートを使って従業員満足度アンケートを作成。
アンケートURLを全社員にメールで送信。アンケート結果をもとに、評価体制やチーム体制をみなおしましょう。

<従業員満足度アンケート>
あなたは今の仕事に満足していますか?

アンケートの結果、最もポイントが高かったのは「やや不満」で39.3%となりました。
「不満」「やや不満」の合計ポイントが、50%を超える結果に。

アンケートではさらに次の項目についても質問。「仕事のやりがいを感じているか」「仕事の内容が自分にあっているか」「スキル・能力が身につく職場環境であるか」入社年別に仕事にやりがいを感じているかを集計した結果、入社後6~9年目の中堅社員の満足度が低下してることが発覚。
クエスタントならWeb上でクロス集計も可能です。属性や年代ごとにクロス集計をかけてみることで、全体満足度とは違った結果がわかります。
このように単純集計で全体の傾向をつかんだら、クロス集計で詳細な分析をしましょう。

重要な情報セキュリティをメールで共有しているが、社員の理解度がわからない

情報セキュリティについて、社員ひとりひとりが理解しておくべき事項が増える昨今だからこそ、対策は十分に行っておくべきですよね。プライバシーマーク対策用に情報セキュリティに関する理解度テストを全社員に対してアンケート形式で実施。事前に社内講習を行った内容でアンケートを作成。正解を選ばせるクイズ形式のアンケートで社員の理解度テスト。解答や解説をアンケート内ですぐに提示することで、さらなる理解度の向上に成功。間違いの多い質問については、後日メール共有を徹底。アンケートの結果=正解率は次回の講習や共有方法の検討にも役立ちます。

<情報セキュリティの理解度テスト>

社内ルールがなかなか浸透せず、いつも同じような質問が総務にきてしまう

調べればわかる内容の問い合わせや同じ質問がよせられる場合には、社員への情報共有の方法が一方的なせいかもしれません。
よく問合せがある質問に関しては、クイズ形式のアンケートでわかりやすく共有することが可能です。

<クイズ形式アンケート> 回答をお試しいただけます
https://questant.jp/enquete/preview/template/40

クイズ形式にすると、印象に残りやすいことがメリットです。新入社員研修や中途社員研修の後に、社内ルール教育として、クイズ形式のアンケートを送ってみるのはいかがでしょうか。画像を挿入したり、テンプレートをカスタマイズすることも可能ですので、楽しめるような内容にしてみるものいいですね。

社内の意見集約がスムーズにすすまない

新商品のパッケージを決める際、チーム内で決定した事項を企画会議に持参。しかし、チームで決定したB案ではなくA案がいいのでは、という流れになってしまった。
商品のターゲットが若年層ということもあり、チームの若手にうけがよかったB案を持って行ったが、結局意見がまとまらず練り直しになってしまった。社内でうまく話がまとまらないときには、根拠となる数字があれば説得しやすくなります。でも急な市場調査は、コストも時間もかかります。それに、まだ本格的にテストができない段階だと困りますよね。そんなときは、A案とB案どちらがいいか社内投票アンケートを実施してみましょう。アンケート回答者は、商品ターゲット層の20代。すぐさま社内の20代男女にメールでアンケート依頼をします。

<A/Bテスト>
あなたは、どちらのミネラルウォーターを購入したいと思いますか?

アンケート票をつくるのは、ものの5分と簡単なので、即座に作成してアンケート配信が可能です。
投票結果は、リアルタイムで確認できるので会議中でも結果を見ながら進行できます。
そして、投票アンケートの結果は、企画通り「B案」が支持を得られました。
すばやい意思決定にもクエスタントのアンケートが役立ちます。

期初に開催される歓迎会などの部署の集まり、毎回お店を選ぶのも大変・・・

歓送迎会の出欠確認もクエスタントで実施可能です。
あわせて、おすすめのお店を聞いたり、候補の中から行きたいお店を選んでもらって開催場所も決定しましょう。
リアルタイムで閲覧できます。さらにシェアすることも可能なので、アンケートの途中経過を見ながら人気のお店はどこか、開催前からチーム内で話題にできますね。